ショコラトリー・コンフィズリーのご紹介

France Côte de l'Atlantique 編 〜Bordeaux〜


ショコラトリー・パティスリー 「David Capy」 ダヴィッド・カピィ

 ボルドーの中心部から少し外れた所、食材店や洋菓子店が集まる地域に、ショコラティエ“David Capy氏”のお店、『David Capy』があります。カピィ氏は、2007年にM.O.F.を取得し、受賞されました。それまで、フランスのチョコレート会社「ヴァローナ」に勤められていた経験があり、カカオには非常に詳しい知識を持っておられます。ボルドーのこのお店は、2012年にOPENされ、東京の「サロン・デュ・ショコラ」へも、3年前より参加されるようになり、日本の雑誌にも、記事で掲載されたようです。

 お店は清潔感ある現代的なイメージ。『DAVID CAPY』のマークに合わせた、弧を描くような形状の店内や、ディスプレイ、陳列ラックや小道具など。そして、格好良く、可愛く、綺麗な、オシャレなパッケージ。すべてにおいて、統一感ある、非常にデザイン性を感じる完成度の高いショップです。
 ケーキ、焼き菓子、チョコレートを色々取り揃え、チョコレートはすべて“ヴァローナ”を使用しているそうです。

清潔感ある、ショコラと、パティスリーのお店。
ショーウィンドゥからは、彩りキレイなずらりと並ぶケーキ。

▲クリックで拡大します。▲
ロゴマークの弧の状態に、とてもよく似た、お店の形、
照明や陳列台、など。デザイン性を感じます。
▲クリックで拡大します。▲

壁面には、拘りのタブレットが、ズラリと。

▲クリックで拡大します。▲

ボンボンショコラの種類も、40〜50種類くらいはありそうです。
素材にこだわり、珍しい変わった風味も色々あります。

▲クリックで拡大します。▲


戻る