『De la Corse』コルシカ島のお菓子
コルシカ島のお菓子は、栗の粉で作られたものが多いのが特徴で、特産物です。また、原材料はすべて、コルシカ産のものを使っているものが多いようです。
特に、『Canistrelli(キャニストレイ)』は、コルシカ島の伝統の焼き菓子。ザックリ素朴で、ザクザク噛むほど、濃厚な味わいです。かなりの人気で、コルシカ島内なら、色々なお店で、かなり頻繁に見ます。スーパーには沢山のメーカーの色々な種類のもの、ブランジェリーには、オリジナル性のものなどで、溢れています。ただ、コルシカ島を離れると、どこでも見かけないと思います。すべて、コルシカ産の原料を使うのが、基本のようです。
その他にも、栗の粉で作られたドーナツや揚げ菓子など色々あり、今では、コルシカ島の栗粉は、フランスAOCの認証を受けているようです。コルシカ産は、他にも、フランスの地理的表示保護(IGP)の対象となっているものが多くあります。
そんな、コルシカ産のものは、他にはない、とても丁寧な、貴重な、味わい深いものが多く、コルシカ島でしか味わえない、代表的な人気のお菓子の一部です。
コルシカ島の老舗菓子メーカーのようです。
伝統菓子の『Canistrelli(キャニストレイ)』。
これは、10種類前後の風味があり、袋の色によって、
風味が異なります。
他には、シトラス・オレンジ・ショコラ・アーモンド・
ヘーゼルナッツ・シャティーヌ、など・・・
風味が違うと、形や食感も随分違います。
「着色料・防腐剤も含まない」そうです。
ザックリ素朴で、ザクザク噛むほど、濃厚な味わい。
コルシカ島を知る人は、みんなが好むほどの人気のお菓子。
|
『Cuciole au vin blanc』(ホワイトワイン風味)
ホワイトワイン風味は、最も好まれている風味。
特にこの“ホワイトワイン”と“シャティーヌ”の風味が
人気のようです。
AirCorse(エールコルシカ)でも、
機内のおやつに
配られています。
|
|
『Cuciole aux grains d'anis』(アニスの粒の風味)
※アニスとは、スパイスの種類、名称
|
|
『Cuciole au miel』(はちみつ風味)
|
|
『Carbonate nature』(自然の炭酸塩風味)
|
|
アジャクシオの街の人気のブランジェリー
『Canistrelli NATURE』
|
|
『Frappes(フラップ)』
;コルシカの典型的な揚げ菓子のデザート。
一般的なスーパーのおやつでも売っていますが、
家族のお祝い、洗礼式のお祝い、
誕生日などに
食べる習慣があったようです。
|
|
『Frisgetti Oreillettes《Cha^taignes》』
;
コルシカの典型的な揚げ菓子の“ベニエ”。
耳の形をしたもの。
これは、名産品の、栗の粉で作られたもの。
|
|