Italie  Sanremo 編


【Italie】サンレモ

フランスとの国境に近く、北イタリアのインペリア県の東南部、地中海に面した、リグーリア海岸の都市「サンレモ」です。

1年中安定した、過ごしやすく快適な気候のサンレモは、1700 年代半ば以来、観光地として親しまれた都市です。ヨーロッパ全土から旅行者が訪れ、ロシアとイギリスの貴族の数はかなりのものでした。街の情勢などから、全盛期のような勢いほどではないようですが、長く広がるビーチや、街の象徴的なカジノなど、ヴァカンスを過ごす高級リゾート地です。

1951年より毎年開催される「サンレモ音楽祭」でも知られ、また、「花の町」と呼ばれるほど、古くから生花の栽培が盛んな為、街には、色とりどりの花がたくさん見られます。毎年、元旦に開催されるウィーン・フィルハーモニー管弦楽団のニューイヤーコンサートには、サンレモから花が贈られ、大ホールを飾られるそうです。

1905年創業の、サンレモの“カジノ”
▲クリックで拡大します。▲
ショッピング街は、賑わいでいます。
▲クリックで拡大します。▲

とてもエレガントな、可愛いサンレモの白い教会
▲クリックで拡大します。▲


戻る