
- チョコレート探訪TOP
- ヨーロッパ編
- France
- Alsace
- Strasbourg
- 「MAISON ALSACIENNE DE BISCUITERIE」
France Alsace【Strasbourg】
2019 Noël
《BISCUITERIES》
【MAISON ALSACIENNE DE BISCUITERIE】
メゾン・アルザシアン・ドゥ・ビスキュイットリ
アルザス地方、人気のクッキー屋さん
アルザス地方の人気の、BISCUITERIES(ビスキュイテリエ;クッキー屋)、『MAISON ALSACIENNE DE BISCUITERIE』(メゾン・アルザシアン・ドゥ・ビスキュイットリ)。アルザス地方に行くと、“クッキー屋”といわれる専門店が、たくさん見られます。このお店は、アルザス地方でお店展開し、ここ、ストラスブールにも2店舗あります。
焼きたての“アルザスマカロン”といわれる、『Macaron coco(マカロンココ)』の香ばしい匂いが立ち込め、アルザス伝統の小さなクリスマスのクッキー、『Bredele(ブレデル)』が、てんこ盛りに!小さいながらも、アルザスの代表的なお菓子が詰まった、アルザスの雰囲気が形になったような、可愛いお店です。
-
アルザスの雰囲気たっぷりの、可愛いビスケットの専門店。
-
店内は、正面に広がる『Bredele』(ブレデル)のショーケース。数え切れない程の種類があり、量り売りですが、缶や袋入りなどのセットもあります。お店の奥には、オシャレなしっかりしたオーブン、厨房が見えます。焼きたての香ばしい匂いが、立ちこめています。
-
“アルザスマカロン”といわれる、『Macaron coco』(マカロンココ)や、アルザスの銘菓『Kouglof』(クグロフ)や、クリスマスのケーキ『Christstollen(シュトレン)』など、フランスの、ドイツの、アルザスの銘菓、クリスマスにまつわるお菓子が揃います。
-
目一杯に詰まった商品棚には、綺麗に詰められた袋入り、オシャレな缶入りのお菓子。アルザスの銘菓、クリスマスのお菓子、アルザス地方の風情がいっぱいに詰まっています。
-
ショーウィンドゥには、“アルザスマカロン”ではなく、一般的な『Macaron』。やはりこちらも、大人気。ツリーに見立てたディスプレイが、とても綺麗です。
-
『Macaron coco 』;“アルザスマカロン”といわれる、ココナッツの粉で焼かれたもの。日持ちのするお菓子ですが、焼きたてを量り売りで買った方が、かなり美味しく、人気。風味も豊富で、ピスターシュ、ナチュレ、アナナス、ラムレーズン、ショコラ、バナーヌなど。