
- チョコレート探訪TOP
- ヨーロッパ編
- France
- Alsace
- Strasbourg
- 「Suzanne」
France Alsace【Strasbourg】
2019 Noël
《Pâtisserie》
【Suzanne】スザンヌ
とても、フランス的な素敵な雰囲気です!!
ストラスブールの中心部、クレベール広場の近くの“ヴァン=ドゥ=ノヴァンブル通り”にある、とてもフランス的な可愛いお洒落なパティスリー、『Suzanne』(スザンヌ)。レストラン、サロンドテも、併設された、ストラスブール生まれのお店です。1932年創業で、世代から世代へと受け継がれ、信頼されてきたお店。2013年6月には5代目店主となりました。そして、2013年夏から2014年春にかけて、繊細で本格的な料理への情熱を維持しながら、優雅さ、魅力、洗練を組み合わせた新しい近代化された空間へと、生まれ変わったそうです。
ストラスブール伝統の料理も提供し、アルザスの伝統菓子を中心に、こだわりのフランス菓子。アルザスの地元のお店らしい雰囲気を大切にし、お手頃な価格帯で、アンティークな、どこか懐かしい雰囲気がする、お店です。
夏には、店頭にオープンテラスのテラス席も設置され、人気のようですが、クリスマスの時季は、閉じられていました。
-
アンティーク調の懐かしげな雰囲気で、とてもフランス的な素敵なお店。
-
店頭には、建物全体にクリスマスのデコレーション。
-
店内は、どこか懐かしげなアンティークな雰囲気。白を基調とした、清潔感ある、清楚なイメージです。パティスリーの奥に、しっかりした“レストラン”や“サロンドテ”があります。
-
ショーウィンドゥには、アルザスの雰囲気たっぷりのクリスマスの伝統菓子、アルザスの郷土菓子が、ディスプレイ。可愛くデザインされたお菓子、ラッピングが印象的です。
-
フランスのサロンドテらしい、ガトーやタルト、エクレーヌ、マロングラッセなどがズラリと並ぶ、ショーウィンドゥ。
-
フランスならではの焼き菓子や、クリスマスのパン『Maennele(マナラ)』。手作り感がいっぱいで、非常にしっかりした、綺麗な仕上がり。流石、レストランです。
-
とても可愛い、サンニコラの『Pain d'épices(パンデピス)』。
-
白いサンタと、『Bredele(ブレデル)』や、『Kouglof(クグロフ)』のクリスマスの郷土菓子。クリスマスのディスプレイも、必見です!