
- チョコレート探訪TOP
- ヨーロッパ編
- France
- Alsace
- Strasbourg
- 「Litzler-Vogel」
France Alsace【Strasbourg】
2019 Noël
《Pâtisserie》
【Litzler-Vogel】リツラー・フォーゲル
アルザスの郷土菓子、フランス菓子が、いっぱい!
人気のパティスリー!!
ストラスブールのイル河に囲まれた旧市街のすぐ外側。クリスマスマーケット期間は、旧市街一帯は、歩行者天国のようになりますが、その旧市街の入口となる、イル河に掛かる橋がある「アウスターリッツ通り」にあるパティスリー、フランス菓子のお店。この時期、お店の前のこの通りは、クリスマスマーケットに向かう人々で、週末や、時間帯によっては、大行列状態の時も多いです。そんな人混みの中にある、ストラスブール、地元で大人気の、1954年創業の老舗パティスリー、『Litzler-Vogel』(リツラー・フォーゲル)です。
老舗でありながら、お店は非常に、モダンな佇まい。広々とした明るい店内には、ど真ん中に「U字」型の大きなショーケースがあり、ありとあらゆる種類のフランス菓子、アルザスの銘菓が、並んでいます。気取らず、オリジナル感あるあたたかな雰囲気のお菓子が印象的です。
壁に面して、簡単なイートインスペースがあり、軽く食べて楽しむ人が多く見られ、地元の人々に親しまれる、街のケーキ屋さん・・、的な存在です。
お店の外も中も、クリスマスにデコレーションされ、とてもいい雰囲気です。
-
大きなガラスの向こうに、クリスマスで彩られた、お菓子でいっぱいの店内が覗えます!
-
大きなスペースの店内は、ど真ん中に、色々なガトー、お菓子がズラリと並んだ、大きなU字型の冷蔵ショーケース。
-
クリスマスの銘菓や、アルザスの郷土菓子。『CHRISTOLLEN(シュトーレン)』・『HUTZELBROT(フッツェルブロート)』。タルトも豊富です。
-
ショコラやフリュイ、メレンゲなど、アレンジされたタイプの『Biscuits(ビスケット)』、『Pâte de Fruits(パートドフリュイ)』など、フランス菓子のオンパレードです。
-
アルザスの伝統的クリスマスのビスケット、『Bredele(ブレデル)』。
-
アルザス銘菓のショコラ『Châtaigne(シャティーヌ)』。秋からの限定とされ、お店によって、形も味わいも様々。オリジナル性が高いアイテムです。
-
アルザスの銘菓『Kougelhopf(クグロフ)』や『Maennele(マナラ)』 、ヴィエノワズリーなど、サイズも、種類もとても豊富。
-
壁面のショコラのコーナー。幅いっぱいに広がるショーケースや棚には、クリスマスアイテム、立体、Bonbonショコラ・・・、立派で珍しい、可愛いアイテムも・・・、オリジナルのショコラがいっぱいです。
-
ショーウィンドゥには、小さな板チョコに付けたクリストキントや雪ん子の可愛いオーナメント。楽器を持ったクリストキントのオーナメント・・。切り株の上に広げ、クリスマスマーケットのショーを見せているようです。