
- チョコレート探訪TOP
- ヨーロッパ編
- France
- Paris
- Paris2
- 「Bostani」
France Paris
2022 / 2区
《chocolaterie》
【Bostani】ボスタニ
2022/2区
まるで宝石店・・、のような綺麗なショコラトリー。
パリのオペラ通り、一見宝石店かと思うような綺麗なショコラティエ『Bostani(ボスタニ)』。2014年ベルギーで設立された「Bostani Chocolate」というチョコレートの会社のお店です。ベルギーとフランスで大きく成功したの後、サウジアラビアを経由して、中東にも事業を拡大。近年、ダンマンに工場を設置し、30店舗近いショップにまで、展開しています。
しかし、元をたどれば、歴史はもっと古く、1879年シリアでお菓子の製造をスタートしたのが始まりで、その後、1962年からシリアのアレッポという町で、チョコレート製造もスタートしたそうです。
ベルギー産のチョコレートを100%使用し、ナッツやビスケット、キャラメルなどと組み合わせることで、様々なフィリングやフレーバーの、オリジナルのチョコレートを展開。バラをモチーフにしたものなど、形やデザインにも、強いこだわりが見られます。また、パッケージにおいても、贈り物や記念日に合わせたニーズへ応える為にという想いから、ギフト商品が多く揃えられています。
豪華でリッチな美味しいチョコレート、高品質の製品とサービス、様々な贈り物や機会に最適な商品を提供することに、強い想いを持った、チョコレートブランドです。
-
パリの中心、オペラ通りの、まるで宝石店のような白い綺麗なお店『Bostani』。
-
ホワイトとゴールド調で、明るく、綺麗な高級感のある雰囲気のお店。正面の壁には、大きなモニター。真ん中の大きな丸いディスプレイラックには、マカロンを山に積んだディスプレイがお洒落です。
-
ショーケースには、お店のスペシャリテの『ROSE CAKE』(ローズケーキ)と『SEA SALT CARAMEL TRUFFLES』(塩キャラメルトリュフ)。そのカウンター奥の壁面には、お店の名前が付いた『Bostani』の最高級のチョコレートのカラフルなアルミ蒸着の個包装が、埋め込まれたようにとても素敵に装飾されディスプレイ、デザインされています。
-
お店には、たくさんの“Rose(バラ)”のお花をモチーフにした商品やパッケージがあります。こちらは、『ROSE CAKE』(ローズケーキ)と言って、お店のスペシャリテのひとつ。中にフィリングやクリームが入れられたチョコレートで、10種類くらいの色、風味があり、バラの色づかいなど、とても綺麗な可愛い仕上がりです。
-
スペシャリテのひとつ『ROSE CAKE』の、専用の“ROSE”モチーフのとってもお洒落な『Rose Chocolate Box』。好きな組み合わせなど、カスタマイズも出来るよう、受注も行っているようです。
-
色々なニーズに向け、定番から、季節、イベントまで、様々なギフトボックスが選べます。ラグジュアリーな雰囲気のものもあり、とても人気です。