
- チョコレート探訪TOP
- ヨーロッパ編
- France
- Paris
Paris
チョコレートの街・ヨーロッパの街並み
- アントワープ~パリ[1999]
- ロンドン~パリ;夢の高速国際列車「EuroStar」[2002]
- パリのディスニーランド[2003]
- 3万点もの美的遺産「Musee du Louvre」 (1)」[2004]
- 「Noël à Paris」~パリのクリスマス~ [2015noël] [2016noël][2017noël][2018noël][2019noël]
ショコラトリー・パティスリーのご紹介
- パリのチョコレートショップ[1999]
- フランス菓子界の巨匠 「Yves Thuriès」 氏が繰り広げる・・・Chocolatier français! 17[2024noël]
- 90年にわたる歴史が物語る、アンティークなショコラティエ 「Reine Astrid」 7[2024noël]
- 100年の伝統と歴史を感じる、トラディショナルでノスタルジックなショコラティエ・・・
「LA BONBONNIERE」 9[2024] - パッと明るいイエローカラーで染まったお店と、ウサギのショコラに心を奪われます!
「MADAME CACAO」 6[2024] - 異国の雰囲気漂う、ブラジル生まれのショコラティエ 「dengo」 18[2023noël]
- 人と地球のために、より良い健康的なショコラを・・・ 「ALLÉNO & RIVOIRE」 7[2023noël]
- 老舗のショコラティエ「Michel Chaudun」を引き継いでリニューアル・・・ 「Maison Chaudun」
7[2023noël] - ベルギー王室御用達のショコラティエ シャープでシックな先進的ブランドショコラ!
「Pierre Marcolini」 9[2013][2013noël][2015noël][2023noël] - ロンシャン通りのパリの老舗ショコラティエ 「ROY chocolatier」 16[2023]
- ベルギーの人気ショコラティエ。とても可愛いパリ店は、マレ地区に! 「ELISABETH」 4[2023]
- パリの人気ショコラティエ「EDWART」 。マレ地区の1号店。 1[2017noël]4[2023]
- お洒落でカワイイ、こだわり抜かれた美味しいショコラ 「CHAPON」 7[2022noël]
- 芸術作品を味わえる・・・“四角い”ショコラの 「Choco au carré」 14[2022noël]
- まるで宝石店・・、のような綺麗なショコラトリー!! 「Bostani」 2[2022]
- “幸せ”という名の、プラリネショコラの専門店 「LE BONHEUR」 1[2022]
- 世界最古のコンフィズリー、“Gaufres”の老舗店 「MÉERT」 3[2022]
- 人気の『La Praluline』のショコラトリー 「François Pralus」 7[2019noël]
- “Saint-Tropez(サント・ロペ)”生まれのフランス菓子『タルト・トロペジェンヌ』の専門店
「LA TARTE TROPÉZIENNE」 6[2019noël] - “チョコレートのブティック”!!「Jacques Genin fondeur en chocolat」 3[2011]7[2019noël]
- 芸術的ショコラのショコラティエ 「PATRICK ROGER」
6[2006][2013noël]8[2015][2019]16[2008][2015noël] - レトロな雰囲気のクラシックなフランス菓子「SEBASTIEN GAUDARD」 9[2015]1[2019]
- とても有名な、日本の老舗和菓子店「TORAYA」 1[2019]
- ブティックのようなショコラトリー「LA MAISON DU CHOCOLAT」
[2000][2004][2006][2010]8[2016noël]9[2018noël] - フランスチョコレート界の代表的存在「JEAN-PAUL HEVIN」 1[2003][2017noël]
- アート感いっぱいのショコラトリー「LA FONTAINE AU CHOCOLAT」 1[2003]
- マジパン細工 16[2000]
- ショコラトリーのようなパティスリー「Chiristian Constan」 6[2002]
- とっても人気のグルメなパティスリー「Gerard MulotT」 6[2002][2006]
- 日本人菓子職人のパティスリー「Sadaharu AOKI」 6[2003]
- マカロンがオススメです!サロン・ド・テ&パティスリー「LADUREE」
8[2004][2014][2018noël] - 名物は“モンブラン”と“ショコラ・アフリカン”「ANGELINA」 1[2004]
- ヴィクトルユーゴー大通りの紫のテント「LENOTRE」 16[2004]
- ケーキがパリコレクションのようです「Pierre Herme」 6[2004]1[2017noël]
- ”デコレーション”?・・が綺麗です「Martial/Jaff de Bruges」 16[2005]
- この町に人気のショコラトリー、美味しいフランス菓子がいっぱい「REGIS」 16[2005]
- 独自の伝統・・のような美味しさがあります「Aux Delices de Segur」 7[2005]
- 驚くほどのキュートなショコラとピンクの工房「VD-D」 パリ郊外[2007]
- 受賞チョコも味わえる、モンマルトルのパティシエのお店「Arnaud Larher」 18[2009]
- まさに“チョコレートのアトリエ”!!「L'ATELIER DU CHOCOLAT」 8[2010]
- 青いネコのが目印のショコラティエ「Au Chat Bleu」 8[2011]
- モスクワの有名レストランのカフェ「CAFE POUCHKINE」 8[2011][2016noël][2018noël]
- オレンジ色のベルギー発、ショコラティエ「Galler」 8[2011]
- 4000年のチョコレートの秘密と歴史を発見!「Choco-Story」 10[2011]
- 洗練された味とビジュアルが独創的!!「HUGO&VICTOR」 1[2012]7[2016]
- ブルターニュを感じる、M.O.F.ショコラティエのパリ左岸店「Maison GEORGES LARNICOL」
6[2013noël] - “LADUREE”のショコラブティック~ラデュレ伯爵~「Les Marquis de Ladurée」 1[2013noël]
- 新しいチョコレートの世界をテーマに!~コンセプトショップ~「UN DIMANCHE À PARIS」 6[2013noël]
- “リンツ”のすべてを満喫できる、一等地のテナントショップ「Lindt」
2[2013noël][2015noël][2018noël] - “パリのコーヒー”といえるほどの、カフェとショコラのブティック「COMPTOIRS RICHARD」 3[2014]
- フランスのショコラの“フランチャイズ”ブランド「de Neuville」 3[2014]
- カカオ豆からチョコレートへの加工、自社でこだわり続ける「MICHEL CLUIZEL」 8[2015]
- 伝統とトレンドの美味しさと美しさ。高級デリカテッセン「LENÔTRE」 16[2015noël]
- ドバイで人気の“定番土産”、豪華で綺麗なギフトラッピング「Patchi」 16[2015noël]
- ショコラへの味わいと、シックなお店に強くこだわった、生粋のショコラティエ「JEAN CHARLES ROCHOUX」 6[2016]
- ポップなカラーに包まれた“マカロンのグルメ !!”「MACARONS GOURMANDS」 6[2016]
- フランス美食の伝統を伝える、シンボル的な高級老舗店「DALLOYAU」 8[2016noël]
- “ショコラの工房”併設のノスタルジックなショコラトリー「LE CHOCOLAT ALAIN DUCASSE MANUFACTURE À PARIS」 11[2017]
- フレンチレストランの人気シェフが手掛けたショコラトリー「LA CHOCOLATERIE CYRIL LIGNAC」 11[2017]
- 可愛いプチシュー専門店「Popelini」 3[2017]
- パリ最古のショコラティエ「À LA MÈRE DE FAMILLE」 6[2018]
- キャラメルの専門店「Karamel Paris」 7[2018]
- あたたかい雰囲気のご夫婦のパティスリー「Notre Pâtisserie」 7[2018]
- パリで一番の老舗パティスリー「STOHRER」 1[2018noël]